仕事 転職

【だれでも数ヶ月で収入増】エンジニア転職で人生のムダを減らすとお金がたまる

エンジニア転職で人生の無駄を減らすとお金が貯まる


今の仕事、満足してますか?
もしかして、いまだに満員の電車とか長距離通勤で消耗してませんか?
コロナ禍でリモートワークが広がって、通勤がいかに無意味か実感した人も多いと思います。
あらためて人生と仕事を見直す転換点にきている気がします。

僕もずっと前までは「通勤時間がながくても勉強とかできるし」なんてことを言い訳にして割り切ってました。
でも、効率が悪いことに気づいてからはすべてを変えました。

エンジニアになって、今よりも快適に仕事することができてお金も少しづつ増えていくならそっちを選びたいと思いませんか?
僕はそうしました。

[toc]

 

エンジニアになって楽に生きる


家から遠くて通勤がつらい、イヤな上司から逃れたい、安い月給から脱したい。

20代から30代前半くらいまでの人なら、エンジニアになれば学歴関係なくこうした悩みがすべて解消できます。

就職や転職の自由度をあげたいといった、一つの会社にしばられない生き方をしたいなら、エンジニアを目指すのが最適。

いわゆる技術職なので、一つの会社にとどまって我慢する必要はなくなるんです。

僕は30歳になってからプログラマー、エンジニアとなって稼げるようになりました。
それまでは得意でもない生活費を稼ぐためだけの仕事をして「仕事=苦痛=仕方ない」というザ・日本のサラリーマン状態でした。

おそらく「エンジニアをめざす」というターニングポイントがなかったら、ずっと通勤やムダな人間関係で消耗してたんじゃないかと感じてます。

いまは仕事の幅もひろがって、収入もふえてます。
しかも通勤がないので、自分の時間がふえまくってます。
自由な時間が増えることで他にやりたかったことができるようになるので、それがビジネスになってさらに収入も増えていきます。


これは自慢ではなく、誰でもできる事実です。

 

 

エンジニアで得すること

 

エンジニア転職で得することとは


大きく3つあります。

  • PCさえあればOKという仕事
  • 自分の時間が増える
  • 将来の活動の幅がひろがる

一つひとつ見ていきましょう。

 

PCさえあればOKという仕事


スキルが高くなればフリーエンジニアとなって、PCさえあればどこにいても仕事ができるようになります。
話題のワーケーションで、どこか旅行に行きつつ仕事ができます。
しかも情報に強くなります。


どこでどんな情報を手に入れられるか、それをどう活用したらいいかがわかってくるので、損をしないようになります

 

自分の時間が増える


前述したようにコロナ禍の影響もあり、雇われエンジニアであっても在宅ワークとなることが多いので通勤地獄からは完全解放されます。

少なくとも毎日1時間くらいは空き時間が増えるので、自分がやってみたいことにどんどん挑戦できます。

 

将来の活動の幅がひろがる


ここが一番、エンジニアのいいところです。

じつは情報系の仕事をしているとなんでもできるようになってきます。
エンジニアを極めることを目指してもいいですが、自分のWebサービスが作れるようになるので、仲間を集めてなにか作っても面白いです。
うまく人気が出てメジャーなサービスになれば、自分の事業とすることも夢じゃないです。

Adobeなど、様々なオーサリングツールを使うようになれば、グラフィックデザイン系の仕事もできるようになったりします。
もちろん動画編集者に転向なんてこともアリです。

「プログラムを作るのがしんどくなってきたな。」と感じてくれば、それまでに経験した仕事の進め方やそのノウハウを活かして、ディレクターとして活動したりセールスプロモーションのプランナーなどの方向性を見出すことも可能です。

最大の特徴は、やればやるほど結果的に収入が増えていくことです。

 

 

今からエンジニアを目指すのは楽勝です


仕事の選択の幅を広げたいなら、まずはエンジニアを目指すべき。

今はオンラインで好きなときに学べる環境がいくらでもあります。
早い人なら数ヶ月でなんらかのプロジェクトにアサインできたりします。
経験なんていくらでも積めます。

僕がスキルチェンジを考えたときはまだオンライン学習なんてなかったので、かなり高額な学費で会社を辞めてからスクールに通う必要がありました。

かなり勇気がいりましたが、最近では会社に在籍しながら空き時間で学習ができる時代です。
敷居が低すぎて楽勝です。

繰り返しますが、つらい通勤やイヤな上司から逃れられるだけじゃないです。
結果的に『お金もうけの選択肢が増える』ということ。

 

 

まずは【無料】を活用してやってみる


IPA((独)情報処理推進機構)によれば、現在、IT技術者として従事しているひとのうち、文系出身者の割合は約30%もいると言ってます。

数学が得意なことは強みだと思いますが、必要になったときにおぼえればまったく問題なくて、高卒レベルで十分すぎるくらいです。

情報はネット上にゴロゴロしてますし。
大卒・高卒などは関係なくて誰でもできます。

大切なのはどこで学んで、どれだけ早く実践できる状態になれるか。
現役エンジニアが、わき出る疑問を即答えてくれるような環境だと習得が早い
です。

【CodeCampGATE】などは4ヶ月でエンジニアになるカリキュラムなのでおすすめです。
無料で受講相談できるので、それだけでも価値がありそうです。

【CodeCampGATE】のカリキュラムで「いいなぁ」と思った点

  • 好きな時間に好きな場所で受講できる
  • 現職エンジニアが質問に答えてくれる
  • 「最短4ヶ月」をウリにしてるところ
  • チーム開発体験ができる

 

オンラインなので時間も場所も選ばずにできることはなによりいいです。
移動中でもできるわけですから。

また、実際のチーム開発に必要なGitやDockerといったツールもここで学べるのもいいところ。
正直、現役で仕事してる人でも使えてない人いますから。
実践的なチーム開発演習もあるので、仕事する前にかなり自信もつきそうです。コレはほんとにすごいです。


【CodeCampGATE】の他にも、有名なところだとTechAcademy [テックアカデミー]TECH::CAMPオンラインなどがあります。
まずは未来のための一歩を無料で体験してみては?
新しい未来がきっとひらけるはずです。

 

-仕事, 転職

© 2024 たちくら